帯のオーダーバッグ 「Obi活」はじめました!!
Obi活してる?
帯を送ってネットで注文。かんたんオーダーバッグサービス「Obi活」はじめました‼(*^-^*)
お手持ちの大切な帯を普段使いできるバッグによみがえらせてみませんか?
最近のお家時間で家の中を片付けをする人も多いですね。
そんな中、前々から気にはなっていたタンスの奥。。。。
そう!遺品としてで引きついだ【帯】。
自分では着付けができない、着た後のクリーニング料金が高い、暑いし着て行くとこともなく出番がなくなっています。買い取りサービスを利用しても、高い値段で買ったのに売るときは二束三文、そんな安い値段では手放せません。
着物は洋服や、エコバッグ、のれんなどリメイク方法は色々。
でも帯といったらテーブルランナーぐらいしか…(/_;)
刺繡糸がちらかるから家でリメイクするのも大変(;´・ω・)
ましてや大切な帯や、それなりの値段で買った帯なら
自分でハサミを入れるのもためらいますよね?
だったら万華鏡にバッグをオーダーしませんか?
万華鏡は帯バッグの専門ブランドです!
かんたんに注文できるように考えました!
ーーーーー目次ーーーーーーーー
1.Obi活バッグの特徴
2.サービス開始のきっかけ
3.注文方法
4.申し込みフォーム
5.お問い合わせフォーム
***1.Obi活バッグの特徴***
☆普段使いできるようにリュックやボディバッグなど洋服に合う形です。ナイロンと組み合わせているので、つい扱いが雑になってしまうバッグも安心して普段使いでき、全て手仕事の一点物です。
☆「細かいこと聞かれても分からないのでオーダーは敷居が高く感じる」というお客様の声を受け、細かい色の組み合わせなどは「おまかせ」にして、3ステップで簡単に注文できるようにしています。
↓
〇注文するときに、ほしいObi活バッグの商品ページから希望のナイロン色を選んでください。イメージするのが難しいときは「おまかせ」にチェックでOKです。
〇合わせる部材の色は帯とナイロンの色にあわせて一番かわいく!一番かっこよく!仕上がるように、私が全集中で選んで組み合わせていきます(*^▽^*)
※こちらで色合わせしていく部材※
ファスナー、玉縁取りパイピング、持ち手やショルダーひも、裏地などなど
☆「普段使いできるバッグって、どんな形?」
ネットショップの【Obi活】と書いてある商品写真をご覧ください(*^▽^*)
↓
☆Obi活のバッグは、シャーロックホームズ「神戸ポートピアホテル店「ホテルニューオータニ大阪店」で取り扱っている商品と同じ形です。
***2.きっかけはお客様のお声から(*^-^*)***
A様
☆お預かりした半年前に同居のお母さまを亡くされた娘さん(40代)。「もう毎日毎日寂しくて、ふとした時に思い出して涙する日々でした。それでも前に進まないと!と思い、母の持ち物を整理していたんです。」昔、お母さまが良く締めていたという刺繍がきれいな帯をお預かりしました。「本当に素敵に変わって感激です。嬉しくて昨日は仏壇の前でずっと眺めていました。母と一緒にいるような気持ちになれます。」と。
B様
☆お預かりした三年前にお母さまを亡くされた娘さん(50代)。形見分けで引き継いだ落ちついた雰囲気の帯。「まあ、こんな素敵にしていただいて!お茶の習い事に持っていこうと思ってたんだけど、普段も使えるわね。これ持つと悪いことできないわ♪母が見てる気がする(笑)」目を潤ませながら笑顔でおっしゃってくださいました。厳しくも優しいお母さまだったと。
<<<<<<<<<<<< 3・注文方法 >>>>>>>>>>>>
1.ネットショップ内か、このブログの下にある「申込みフォーム」に
入力し、送信。
※「受付完了メール」で、その時点でのおおよその完成予定時期を
お知らせします
2.帯を送っていただくための袋を送りますので、帯をその袋に入れて
ご返送お願いします。 ☆送料無料☆
(※万華鏡宛ての送り状を貼付け済の運送便の袋をお送りします)
☆帯発送先☆
〒811-1324
福岡県福岡市南区警弥郷3-26-6 万華鏡宛て (070-4765-3574)
3.「帯到着連絡」を受け取ったら、ネットショップ内の
「Obi活」の商品の中から、「ご希望のバッグの形」+「基本料金」を
カートにいれてお支払い手続きをお願いします
※「帯到着連絡」で、あらためて完成予定時期をお知らせします
4.ご入金の確認ができたら製作開始します!
5.バッグができたらお客様に連絡後、バッグと残りの帯を発送します♪
☆送料無料☆
※ネットやメールが分かりにくいというお客様は、お電話でもご注文を受け付けています。
お気軽にお電話ください(*^-^*)
→070-4765-3574(月~土 10:00~17:00)
紙カタログもありますので、ご希望のお客様はお電話くださいね
一緒に帯返送用の運送便の袋も同封します
→070-4765-3574(月~土 10:00~17:00)
4.申し込みフォーム
5.お問い合わせフォーム
ちょっとした疑問でも結構です、お気軽にご質問ください☆